東日本大震災から6年

 

 

 

 

 

防災は事前の備えが大切です。

 

 

 

 

 

………………………………………

 

 

3月11日は、東日本大震災から6年ということで、メディアでは

様々な震災特集がありました。

 

 

今回は、

5.非常持ち出し品の準備

 

応急医薬品

の予定でしたが、

 

 

しばらくは、

震災特集とさせていただきます。

 

………………………………………

 

 

私が住む熊本県でも、

各地で「3.11を忘れない がんばろう共に」

 

という思いで東北の地を悼み、

 

4月で丸1年となる熊本地震からの

復興も願い、追悼式や催しが行われました。

 

 

 

このような追悼式や追悼の催し、そしてメディアを通じて

全国で防災意識が高まったものと思われます。

 

 

 

 

さてそのような中、日本経済新聞で気になる記事を

見つけたので紹介します。

 

 

 

------------

 

 

 

自治体が公表を始めた旧耐震基準の大規模建築物の診断によると、

 

震度6強以上の地震で24%に倒壊の恐れがあることがわかった。

 

 

 

 

東京都内では緊急物資を輸送する幹線道路沿いに立つ3千棟の建築物が、

倒壊して道をふさぐ可能性がある。

 

 

危険と正面から向き合って対策を立てなければ、6年前の教訓は生きない。

 

 

 

 

出典:日本経済新聞 日曜版

2017年3月12日

 

------------

 

 

 

 

そのような状況になれば

 

「緊急物資の陸送が止まる」可能性が大である。

 

ということです。

 

 

 

そして、

 

「大規模で長期間の渋滞が発生する」

 

「帰宅困難者で溢れる」

 

ということになります。

 

 

 

こんな状態で「火災」が起きたらとんでもない大惨事になることは

容易に想像できます。

 

 

 

「関東での直下型地震」関係で

情報を調べたら以下のような記事がありました。

 

 

 

------------

 

 

”外出者の多い平日正午に発生した場合、東京都と神奈川、

埼玉、千葉各県、茨城県南部で最大989万人が帰宅困難になる。

 

 

出典:日本経済新聞

 

 

 

 

 

”帰宅困難者を自宅に送り届ける手段として主にバスを使うと

「最大6日」かかるという試算を内閣府がまとめた。

 

 

出典:

首都直下地震、帰宅困難者989万人 

内閣府が試算 (朝日新聞)  赤かぶ

 

 

 

 

”東京都の被害想定では、電力の復旧まで1週間とされています。

当然、エレベーターも動かない。

 

 

出典:

タワーマンションの悲劇。首都直下地震では数十万人の“高層難民”が発生する(週プレNEWS) - 国内 - livedoor ニュース

 

 

 

 

”地震でエレベーターが停止すると、上階の住人が移動手段を

失い「高層難民」になってしまうのだ。

 

彼らはライフラインが復旧するまでの間、生活物資を確保するため

地上まで階段で往復するか、備蓄物資を消費しながら

上階で生活しなければならない。

 

出典:「高層難民」 - 時代を読む新語辞典 - ビジネスABC

 

 

 

 

 

 

”地上で配給を受け取り、また階段で高層まで上がるというのは

現実的に無理でしょう。耐震・免震構造により大きな被害は

無くとも、部屋に戻れず避難所生活に。

そんな“高層難民”の数は数十万人という単位になるはずです。

 

 

出典:タワーマンションの悲劇。

首都直下地震では数十万人の“高層難民”が発生する(週プレNEWS) - 国内 - livedoor ニュース

 

 

………………………………………

 

 

 

このメルマガは防災の知識を広く知っていただきたいと

思い発行しております。

 

 

現在、

 

「日本防災士機構」様の許可を得て、

防災士教本から多数情報を紹介しておりました。

 

大きな災害がある前に、基本的なことを早くお伝えして

同時に専用WEBページの内容を充実したいと思っておりますが、

 

 

各地で東日本大震災の特集が組まれているタイミングですので

 

しばらくは、震災の内容をお送りいたします。

 

 

 

今後も幅広い情報をお伝えしていきます。

 

 

防災士からの命を守るメール

のWEBページです。

 

 

 

少しずつコンテンツを増やしております。

 

 

 

………………………………………

 

 

3月11日にヤフーで「3.11」を検索すると、ヤフーから10円が復興支援のために寄付されます。

 

募金やオークション、東北の商品が買える東北エールマーケットなど、いろいろな応援方法もご紹介。

 

https://fukko.yahoo.co.jp/

 

 

 

yahoo!JAPAN が行った復興支援の紹介を

まとめました。

 

 

 

………………………………………

 

次回も、

 

震災特集

 

です!

 

………………………………………

 

災害に強い

ウォーターサーバー

《熊本地震で活躍しました!》